2012年10月16日火曜日

iPS細胞とかについて知りたい奴おるか?

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:17:58.39 ID:ahrv917n0

質問あったらいろいろ答える




3パスタ ◆Pasta/zb6. 2012/10/16(火) 01:18:42.27 ID:o6uEYb/n0

髪の毛から人間つくる過程教えて




11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:19:35.08 ID:ahrv917n0

>>3
まだ無理





8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:19:23.89 ID:19CUh0410

森口が何で騒がれてるのか教えて




14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:20:44.17 ID:x7GG2+k90

>>8
動物実験もろくにしてないのに勝手に人間に手術したから




21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:21:32.91 ID:19CUh0410

>>14
人間で実験してどうなったの?




26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:23:43.24 ID:rcZXDNPW0

>>21
っていうすぐバレる嘘妄想を言っちゃって取り返しのはつかないことになってる人




28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:24:01.09 ID:x7GG2+k90

>>21
六人手術してそのうち1人は成功して普通に社会復帰したと言ってる
あとの五人は不明でホントは1人しか手術してないと言い始めた




9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:19:32.77 ID:74mvy7VQ0

レトロウイルスで遺伝子入れるメリット言ってみろ




17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:21:01.63 ID:ahrv917n0

>>9
レトロウィルスはtransientに入れれないからデメリットの方が大きいんでない?




25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:23:33.23 ID:74mvy7VQ0

>>17
間違えた
レトロウイルスベクターで入れるメリット言ってみろだった




33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:26:04.81 ID:ahrv917n0

>>25
ようはなんでレンチじゃないかってことでしょ
分裂してない細胞に入るから
iPSだと確かにその点が重要だね




42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:28:28.03 ID:74mvy7VQ0

>>33
分裂してないから?俺が聞いたのとは違うな
確かレトロなのは導入遺伝子がずっと発現して分化できないのを防ぐためだとか習ったが




50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:31:14.02 ID:ahrv917n0

>>42
それは最初の答えの裏側だよ汗
レトロだとゲノムに入るから継続的に発現させられるけど、反面延々と未分化誘導能のあるタンパクが存在するからガン化の危険性が上がるし、知り合いの話だと分化誘導をかけ続けないとすぐに未分化に戻っちゃうらしい




10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:19:34.03 ID:KBL6MTfx0

酒飲み過ぎて膵臓壊したんだけど復活するの?




18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:21:15.90 ID:x7GG2+k90

>>10
もちろん




12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:20:01.68 ID:x6m21Lcm0

あれはヌクレオソームが真性クロマチンかヘテロクロマチンになるかの制御が出来るようになったと解釈していいのかい?




29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:24:05.79 ID:ahrv917n0

>>12
そんなに細かい制御ができているわけではない
個々の部位のヌクレオソームの開き度合いってどういうふうに調節されてるかすらあまり良く理解されてない

森口はただの病気の人なんじゃないの?




16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:20:54.21 ID:bqEAIXgi0

同性の間でも子供ができますか?




22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:22:08.35 ID:x7GG2+k90

>>16
さすがに無理




20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:21:24.58 ID:iBEUD7wN0

膝半月とか軟骨とか治せんの?
靭帯とかも瘢痕化せんの?




53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:35:37.52 ID:iBEUD7wN0

>>20てできんの?




60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:39:02.76 ID:ahrv917n0

>>53
いつかは出来ると思うけど当分は無理じゃないかな
腱とか靭帯とか軟骨って他の組織と癒着しあtりして、かなり複雑な形態だからそこだけを入れ替えるみたいなことあんまりできないから
森口的な適当にiPSを打つみたいなのでもうまくいくかは疑問




71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:45:23.15 ID:iBEUD7wN0

>>60
へー
注射とかで欠損補充!!ってのができるもんだと思ってたわー




32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:25:32.05 ID:u7Dwdzkj0

Mycなしで樹立したiPSもガン化するれいがあるけれど、どういった解釈をしている?
遺伝子導入方法が原因??

また、どのくらいの割合でガン化するの?




44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:29:09.62 ID:ahrv917n0

>>32
Mycなしで作っても詳しくは忘れたけど三因子のダイレクトな下流にMycがあったはずだから要らないことになったって聞いたけど
一過的に入れないとOctなんかはかなり強力な未分化誘導性があるからガン化しやすいんじゃない?正直応用方面の知識は乏しい




43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:29:04.65 ID:KmEV7+gf0

ハゲは治るの?




39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:27:52.94 ID:X6SpT7oc0

倫理的にどうなん?

ミノス王伝説みたいにキメラは本当にありえるの?




56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:37:32.89 ID:X6SpT7oc0

>>39はどうなん?




62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:41:07.07 ID:ahrv917n0

ハゲは多分無理

>>56
倫理問題はみんなで考えていくこととしか言いようがない
キメラはありえる、実際豚に人の臓器をつくらせる計画があるけど、前段階の実験は完全にうまく行ってる
ミノタウロスとかペガサスは無理だと思うけど




45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:29:19.93 ID:Vozrt3hL0

これやり過ぎコージーで言ってたけど新しい人種ができるってこれの事か




46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:29:27.60 ID:YRqdWHyG0

ALSとかの難病にはどれ位で実用されますか?




51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:33:05.46 ID:ahrv917n0

>>46
応用の話はあんまり




47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:29:42.04 ID:oyU/JsIf0

iPS細胞からのいろんな臓器への分化ってどうやって起こしてんの?




51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:33:05.46 ID:ahrv917n0

>>47
代表的な方法だと転写因子って行って分化を誘導する能力のある遺伝子を入れたり、外からシグナル情報のあるタンパクをふりかけたりする





52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:35:09.76 ID:D2vbh9xd0

今どれくらいの機関が研究してんの?




54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:36:15.22 ID:ahrv917n0

>>52
みんなだよ
iPS作るのなんて全然金かかんないし
マウスの維持は金かかるけど




55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:36:18.48 ID:74mvy7VQ0

適当なスレだと思ったら普通に知っててワロタ
その道の人?




64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:41:41.17 ID:ahrv917n0

>>55
院生だい





57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:37:34.60 ID:CkaXfdC90

歯磨きしなくても大丈夫?




64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:41:41.17 ID:ahrv917n0

>>57
歯は磨け




63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:41:36.78 ID:oyU/JsIf0

森口の方法って実際は一応作製する手法としてあるの?




69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:43:08.90 ID:ahrv917n0

>>63
無い




66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:42:25.15 ID:iXOVxiSu0

視神経の回復は可能?




74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:45:57.54 ID:ahrv917n0

>>66
これはちょっと答えられない、わからん




88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:59:39.99 ID:u7Dwdzkj0

どっかで成功例を聞いた気がする
あれ、視神経だったかな?
網膜の気がしてきた
>>66




67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:42:42.54 ID:ktZ/YYtm0

ハゲ無理なんかいw
一切の興味を失ったわ




73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:45:49.59 ID:X6SpT7oc0

>>67
アデランス行っとけ




68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:43:03.27 ID:uXhPTBqi0

もう切断するしかないですね…腐ってしまいますよ

っていう状況も将来なくなる?




74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:45:57.54 ID:ahrv917n0

>>68
これは多分難しい
理由を説明するのは難しいけど、簡単に言えば手とか足って複数の細胞タイプから出来てるから
豚に人の足を生えさせられればできるかもねwww





75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:47:47.71 ID:ahrv917n0

http://www.jst.go.jp/pr/announce/20100903/index.html
この下の写真の色が混ざってるマウスはラットとマウスのキメラ
ランダムにマウスとラットの細胞が混ざってるけど、ベースはマウスですい臓だけラット




77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:51:15.33 ID:X6SpT7oc0

>>75
なんか犬の配合みたいなかんじ
混合種(キメラ)っていうくらいだからもっとヤバイ感じの想像してたわ
けど全然だな




80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:53:07.53 ID:ahrv917n0

>>77
マウスにラットの細胞が混じってるってな程度のものだからね




76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:50:33.03 ID:qUJlWbgl0

同性の間でも子供が作れるの?




78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:51:16.04 ID:ahrv917n0

>>76
子宮の代わりは未だに無い
母は偉大




84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:56:39.76 ID:qUJlWbgl0

>>78
女性のiPS細胞から精子作れる?

女Aの卵子 × 女Bのips細胞から作った精子 =女Aと女Bの子供

みたいなことは無理なの?




86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:58:37.18 ID:ahrv917n0

>>84
できる 少なくともマウスでは
ただ、病気の確率上がるとは思うよ




91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:00:43.95 ID:qUJlWbgl0

>>86
できるんだ!すごい
あのセリフは本当だったのか




79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:51:31.94 ID:+Qxp97bC0

iPSすぐ実用化できない理由は?




83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:54:59.94 ID:ahrv917n0

>>79
再生医療に関してはガン化と、あと単純にまだiPSを得る効率が悪いのもある
豚に臓器作らせるのはすい臓とかなら現状できてもおかしくない
難病研究にはすでに結構使われてるんでない?




89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:00:13.52 ID:+Qxp97bC0

>>83
なるほど
あとiPSとは関係ないんだけど
余命宣告をうけた人が臨床実験に協力したいって申し出たらやってくれるの?




92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:02:17.87 ID:ahrv917n0

>>89
医者じゃないから詳しくないんだごめん





81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:53:26.63 ID:iBEUD7wN0

>>1はこの分野をお仕事にするの?




85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:57:42.18 ID:ahrv917n0

>>81
いや、発生学をやっていてそれなりには知ってるから立ててみたものの、幹細胞の研究に携わる気は今はない




82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:53:53.91 ID:oyU/JsIf0

ウイルスベクター使わなくてすむ手法あるの?




85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:57:42.18 ID:ahrv917n0

>>82
mRNAを入れる方法とかタンパクで入れる方法とかが上手く行ってるはず
これなら一時的にiPSにしてその後ガン遺伝子なんかがない状態で分化を勧められる




87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 01:58:44.55 ID:2555ETgQO

女の子におちん●んを生やすことは出来る?




90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:00:33.85 ID:ahrv917n0

>>87
女の細胞からおちん●ん作るのはできそう




93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:02:37.11 ID:F3CLdkCz0

倫理的な問題除けば、ES細胞の方が優れてたりすんじゃないの?




98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:07:55.30 ID:ahrv917n0

>>93
ESの方が積み重ねがあるから現時点では色々出来るけど、応用を考えると免疫の問題を回避できるiPSが圧倒時に上手





94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:02:58.29 ID:qUJlWbgl0

・iPS細胞って体のどの部分からでも作れる?

・iPS細胞はどんな組織(?)にでも作り変えることができる?




98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:07:55.30 ID:ahrv917n0

>>94
色んな部位から作られてはいるけど例えば神経とか心筋とかからは無理な気がする

おそらくどんな組織になる能力もあるけれど、それをコントロールするのは非常に難しい
単一の細胞集団からなるものは作りやすい




95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:04:25.89 ID:ahrv917n0

神経の再生は大人になってか、ら神経自体がネットワークを再構成する働きがそもそも人間に備わってるかどうかでだいぶ変わるんじゃないかなあ
その辺はよく知らん




96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:06:16.44 ID:WVaW5Yzr0

豚に作らせるって話だけど寄生虫や遺伝子的な問題は大丈夫なの?
豚にしかかからないような病気が人間にってリスクはないのかな。




99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:09:20.92 ID:ahrv917n0

>>96
完全滅菌状態で飼うのかな?
そのへんは詳しくないけど、もちろん問題になってくる点だと思う




97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:07:30.88 ID:SJu9hAIY0

ESは肝心の技術がな

iPsはガン化を臨床でクリアすれば




100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:10:28.42 ID:iBEUD7wN0

取り敢えず夢が広がるよ!ってことで良いよね?




101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:11:49.73 ID:ahrv917n0

>>100
まあ、うん
本当に上手く行けばこれまでどうしようもなかった遺伝病も対処できるかもね

そろそろ寝ます




102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:14:09.32 ID:WNz3OiJj0

>>1って森口じゃね?




103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:14:43.49 ID:iBEUD7wN0





引用元:iPS細胞とかについて知りたい奴おるか?

3 件のコメント:

  1. この>>1は間違いなく説明下手

    返信削除
  2. 1の話を読んでると「なーんだ期待して損した」とか言われて研究費用を削られそう
    事実に基づいた正確な情報なんだろうが

    返信削除
  3. いや、世間が曖昧な知識で盛り上がりすぎるのも良くない。
    研究費用は、もっと判ってる人が判断するから大丈夫。
    俺はこのスレ読んで、やっぱ少しずつ進んでんなと思ったもん。
    科学は積み重ねだよ、なんだかんだ言っても。

    返信削除