2012年7月18日水曜日

知ってる車の雑学書いていけ

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:46:17.81 ID:3lIwNflt0

目の前に動物が飛び出して来てブレーキを掛けると犯罪になる場合がある




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:52:59.83 ID:5CoI8L7N0

最近のマニュアル車はクラッチ踏まないとエンジンかかんないからセルで移動できない



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:53:08.51 ID:SiNDvNJV0

新型カローラのMTシフトノブがある意味すごい





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:47:40.73 ID:3lIwNflt0

車運転しないと意外と知らないけど
アクセルは踏まなくても進む



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:01:26.87 ID:beBDoBpu0

>>8
クリープ現象でggってみろAT限定


クリープ、クリーピング(Creep, Creaping)とは、アクセルペダルを踏むことなく、エンジンがアイドリングの状態で車両が動く現象のこと。クリープ現象または、摺り足現象と呼ばれる。クリープとは英語の「忍び寄る」を意味する。 クリープサージとは、エンジンのトルク変動によって発生する自動車が前後方向にガクガクと揺れる事を指す。

http://ja.wikipedia.org/wiki/クリープ


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:47:57.87 ID:dX29LJow0

ABSが無いとズルズス滑って危ない



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:52:55.36 ID:BwPISVOe0

>>9
教習所でポンピングブレーキ習うだろ



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:48:02.53 ID:as1Dy2VX0

>>1
よく分からん
それで後続車が追突した場合ってことか?



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:53:54.13 ID:bN5smz/PO

ニトロは亜酸化窒素をエンジン内部に噴射するシステムのことで、ニトログリセリンとは関係ない



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:54:59.26 ID:NDb5iNviO

ベンツがABS開発して特許関係なく世界に広めたらしい



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:09:40.42 ID:ULKRU7iI0

>>18
ボルボも三点シートベルト特許せずに広めたそう



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:55:43.58 ID:JCXbVVTk0

初代トヨタ・エスティマは当初は2ストロークエンジンを積む予定だった



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:56:35.61 ID:mdsB0wGo0

MGはモーリスガレージの略



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:56:59.06 ID:iuW50jma0

ワゴンRはワゴンであーる
MRワゴンはマジカルリラックスとかこじつけたけどコンセプト時点でMRレイアウトだったから



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:57:39.12 ID:B351ssgZ0

トヨタのエンジンはヤマハ製



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:01:03.10 ID:qmeq5uhE0

>>24
SW20のカタログに出てたエンジンの写真に、
しっかり『YAMAHA』って写ってたのを思い出した



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:57:45.46 ID:62L3ZLYD0

ダチアサンデロはイギリスで発売されないが、ダチアダスターはイギリスで発売される



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:03:57.02 ID:dHpVH1t00

>>25
oh,great.

エンジン搭載位置によって回転方向が違う



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:58:19.91 ID:9pD6LWXj0

オタク車はGT‐Rからインプレッサに変わった



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:58:31.29 ID:dawK6wND0

シフトレバーの縫い目はチ○コそっくり。



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:58:38.92 ID:WUDOMf6w0

登録が平成18年以降の車には
ヘッドライトバルブにイエローとかゴールドは
使えない



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:01:39.61 ID:5CoI8L7N0

>>28
雪道とかイエローバルブ楽なのにな



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:59:02.98 ID:c1Mdcrq30

アクセルを踏むと走りだす



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:02:54.57 ID:CPKr8KgG0

>>29
マジで。ちょっと感動



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:04:39.11 ID:KAAKWbes0

情弱にABSとは何か教えてくれ



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:05:24.42 ID:JCXbVVTk0

>>38
ブレーキング時にタイヤがロックしない



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:08:39.14 ID:KAAKWbes0

>>39
てことはブレーキ踏んでもスルスル動くの?



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:17:25.81 ID:dX29LJow0

>>51
猛スピード自転車で出して後ろブレーキ思いっきりかけたら怖いだろ?
何回かに分けてブレーキかけるだろ?
それ



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:05:57.77 ID:beBDoBpu0

M(マニュアル)T(トランスミッション)
A(オートマティック)T(トランスミッション)



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:07:42.25 ID:62L3ZLYD0

>>43
C(ちょっと)V(ヴィックリな)T(低燃費)



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:06:56.50 ID:62L3ZLYD0

ランボルギーニディアブロの後期型のヘッドライトがZ32と同じパーツなのはまあまあ有名な話だが

もともとユーザーが勝手に改造としてやってたのをランボルギーニが採用した。



46: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 23:07:02.18 ID:QevCEOEhP

ホンダ車のフロントガラスの三角印は既出?



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:09:16.14 ID:XchI6NxW0

>>46
kwsk



58: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 23:10:47.15 ID:QevCEOEhP

>>56
ホンダ車のフロントガラスには、車幅感覚を出させるために三角印が、最近の車種には全てついてる。



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:07:46.16 ID:egctxZ9P0

アルファロメオが使ってた直噴エンジンは三菱のGDI



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:08:16.87 ID:beBDoBpu0

コミュニティバスってあるだろ、住宅街走ってる小さいバス
あれのヘッドライトはラパンと供用



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:08:49.46 ID:Zdqdcczx0

初代bBには電波時計が搭載されていた



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:08:56.41 ID:ttG5ydIZ0

ファンで地面に吸い付いて走る車がある



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:09:15.53 ID:62L3ZLYD0

日本最後のリトラクタブルライトの車はFD3S、世界で一番最後のリトラクタブルライトの車はC5コルベット



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:11:23.72 ID:etFJ5K570

別にクラッチ踏まなくてもシフトチェンジは出来る 発進は無理だけど



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:13:20.18 ID:ULKRU7iI0

>>60
バイクレーサーはシフトアップはクラッチ使わないそう
下げる時は使うらしいけど

最近のスポーツカー(superGT)はオートマも多い



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:11:31.30 ID:ttG5ydIZ0

メルセデスベンツは人の死体を使って衝突実験をしていたとか



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:12:35.63 ID:62L3ZLYD0

これまでに製造されたポルシェの2/3は現存している



67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:14:45.05 ID:4B2N6egKO

今よりも昔の作り方でタイヤを作ったらものすごいハイテクなタイヤができるらしい



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:16:43.53 ID:T9G6RXFP0

フォルクスワーゲン type?Tは池に突っ込んでも十数分は沈まない



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:16:52.22 ID:JCXbVVTk0

昔ヤマハがスーパーカーを作ろうとしたことがあった



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:21:36.10 ID:xGgvZBntO

クルマのタイヤに足を踏まれると、たいして痛くない場合と
ものすごく痛い場合がある



83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:22:23.58 ID:JCXbVVTk0

燃料残量計の針は給油口の方に向いている



84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:22:52.68 ID:SiNDvNJV0

東北の凍結路は発進時4WD車でさえ四輪全部滑って発進出来ない時がある



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:25:25.53 ID:iE9LKCVz0

ボディがまるまる社外品のバスは数多く存在する
なぜならシャーシとボディの組み合わせは自由に選べるため

そのため社外ボディを載せたバスはシャーシメーカーの区別が難しく
通風口の形状を見てやっと違いが分かるほどに外観はそっくりである

余談だがこのおかげでボルボシャーシ+富士重工ボディの一部二階建てや連接バスも存在したんだぜ



87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:29:10.13 ID:pAL+7lmM0

今や大衆車や軽自動車にも設定されるキセノンヘッドランプだが
日本で初めて採用されたのはふそうのスーパーグレート(大型トラック)だった
ちなみに乗用車で初採用されたのは日産のテラノ、レグラス



88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:30:40.49 ID:62L3ZLYD0

ジェット機よりうるさいホンダシビックが存在する



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:32:56.05 ID:62L3ZLYD0

Q,見た目はかっこいいが壊れやすいアルファロメオ、信頼性は抜群だがかっこよさはイマイチなニッサンが手を組んで車を作ったらどうなった?

A.見た目がイマイチで壊れやすい車ができた。
それがアルファロメオ・アルナである。



96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:37:03.96 ID:62L3ZLYD0

日本車の輪郭に欧州車の顔面を取り付けると、だいたいの場合韓国車っぽくなるら



99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:45:52.91 ID:wM4nN0/m0

チャリは法律上車



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:47:41.08 ID:ze8waal00

トップスピードは変速の数じゃなくてギア比で決まる



101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:48:01.70 ID:BDXgbswy0

生物兵器が混じった空気を浄化させる空調設備が標準装備で着く量産車がある

※政府高官仕様車は特注がほとんどのため例外



106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:54:54.63 ID:JXVYni5EO

ディアブロのヘッドライトがZ32って上で出てたけど
ロータスエスプリのテールレンズはトヨタ86のもの



109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:56:26.83 ID:oHGbME4p0

>>106
知らんかった…
このスレ楽しすぎるわ



107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:55:03.82 ID:19ay+bUD0

2009年、国内初電気自動車タクシー登場と各マスコミが取り上げたが真赤な大嘘
実は終戦直後に日産の作った電気自動車がタクシーとして都内で稼働していた



110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:58:36.13 ID:7mpqieCl0

全国で最も少ないナンバーは「諏訪」



111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 23:59:51.13 ID:pAL+7lmM0

イマイチ不人気な車だったダイハツのソニカはシートがセルシオのものをベースに作られていた



112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 00:02:52.09 ID:ZwYruccC0

高速バスをはじめ路線登録の車両の多くに
バスジャックを外へ知らせる機構が付いている

具体的には行き先表示に緊急事態発生と表示されたり
リアに設置された通報灯がフラッシュするなど

他には高速でハザードランプが点滅する車両もあるぜ



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/17(火) 22:47:32.78 ID:bE9PP9hl0

高速で四方をトラックに囲まれた時の恐怖感はやばい






1 件のコメント:

  1. 新車のにおいってあるけど、あれで最も人体に有毒なのがベンツ

    返信削除