2012年4月25日水曜日

エレクトロとエレクトロニカを混同してる奴ってなんなの?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:33:41.06 ID:Y8i36I9r0

今更だけどさ




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:34:19.18 ID:kmIuIeyI0

せんせー教えてー



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:36:02.30 ID:vHEMkiSBO

え、違うの?



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:37:51.89 ID:kmIuIeyI0

聞いてもわかんないからまじで教えて





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:39:09.14 ID:Y8i36I9r0

音楽スレでってかテクノ方面のスレで
エレクトロニカの流れになってるのに
つべのエレクトロ曲のURLを張り付けてるのは勘弁して欲しいわけよ



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:40:20.71 ID:kmIuIeyI0

>>13
早く教えてくれって
ほんとに知りたいんだよ



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:46:51.68 ID:Y8i36I9r0

>>15
遅れて悪かったな
例えばこんな感じで
エレクトロ



エレクトロニカ





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:53:11.05 ID:kmIuIeyI0

>>19
元が全く違うのか?
エレクトロはファンクとかからきてんの?
エレクトロニカはディープハウスみたいって感じたけど何からきてるの?



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:56:32.75 ID:Y8i36I9r0

>>21
エレクトロはその解釈で良いと思うよ
そもそもがHIPHOPの一形式だし

エレクトロニカは諸説あるけど
90年代前半に流行ったインテリジェントテクノに源流があるんじゃないかな



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:01:27.03 ID:kmIuIeyI0

>>23
インテリジェントテクノってAphex twinとかだっけ
動画の曲は結構古いっぽいけど最近の曲もこんなに差があるもの?



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:06:26.56 ID:eQt0D+8/0

>>26
当時のWARPが提唱したテクノの形態だな
AFXの他にもリッチーやオウテカ、現プラッドもいた
アーティフィシャルインテリジェンスってコンピが有名か



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:39:17.48 ID:BixLs3Cv0

まとめてテクノでいいじゃん
なんで細かく分けたがるのか理解出来ない



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:41:46.07 ID:Y8i36I9r0

>>14
そりゃ正論だけどな
ある程度は分けなきゃカオス化するじゃん?
それが良いって人もいるだろうけどさ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:46:30.46 ID:ibSlWhhm0

>>17
オレンジレンジがハードロックのコーナーにあるのを見てから
音楽のジャンル分けなんて信じられなくなった



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:49:15.28 ID:Y8i36I9r0

>>18
それは客が適当にしまいこんだんじゃないのか?



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 23:58:20.27 ID:MCJP6dNMi

エレクトロ→ブリブリ系のシンセでアップテンポな曲

エレクトロニカ→リズムが突発的だったりダウンテンポなものが主流
り全体が抽象的な感じ

違ってたらスマソ



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:02:10.22 ID:1actWuGQ0

エレクトロニカといえば、エレクトロニカとアンビエントの違いもちゃんと理解してない



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:10:02.81 ID:eQt0D+8/0

>>27
アンビエントは環境音楽 ≒ チルアウト
って事にしてる



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:02:38.71 ID:wn/wq28c0

エレクトロニカっていうとほぼIDMの意味じゃないの



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:15:00.80 ID:eQt0D+8/0

>>28
ダンスミュージックではないと思う
リスニングに特化してないかエレクトロニカ



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:19:10.36 ID:INfMcUtO0

klfってやることぶっとんでるけどチルアウト作ったんだよね
曲とイメージが違いすぎる



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:22:45.46 ID:eQt0D+8/0

>>34
やってる事はサンプリングって意味では全部同じかもしれん



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:32:41.72 ID:INfMcUtO0

>>36
klfって楽器とかできなかったんだっけ
でもサンプリングから新しいものを作り出すのはすごいと思う
あとやることぶっ飛んでるって言ったのは羊の死体をホテルに持ってきたり看板の文字をいじったりのつもりだったんだけどね



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:36:36.91 ID:eQt0D+8/0

>>41
JAMとかあの辺の活動か
ムーの古代文明が云々とか……アトランティスだったかな



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:26:56.89 ID:W55XIyAY0

サンプリングといっいたら
ファットボーイスリム
プロディジー
ベントレーリズムエース
ヒップホップ音楽
だな。

ていうかベントレーの曲でKLFのサンプリングネタがあったな



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:29:38.57 ID:eQt0D+8/0

>>37
ブレイクビーツ畑になっちゃうか
というかベントレーリズムエースはまだ活動してたのか

そしてスレタイとは離れて行ってるけどもういいか



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:31:39.10 ID:W55XIyAY0

>>38
ベントレーは2010年に再結成かなんかしてそっからわからん。

スレ違いすまん



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:36:36.91 ID:eQt0D+8/0

>>40
人いないし気にすんなよ



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:30:01.76 ID:8rntOrDe0

ニカが好きでエレクトロが好きじゃない人ってなんなの?



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:41:57.87 ID:eQt0D+8/0

個人的には混同のダメ押しとしてこの曲があると思ってる





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:44:41.13 ID:INfMcUtO0

>>43
これはエレクトロニカじゃないってことでおk?



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:49:50.68 ID:eQt0D+8/0

>>45
製作者は広義でのエレクトロニカ(=電子音楽の総称)って公言してるから
判った上でやってると思うけどリスナーからしたら判んないじゃん
音自体はエレクトロより



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 00:58:25.59 ID:eQt0D+8/0

エレクトロでも貼るか





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:06:25.66 ID:eQt0D+8/0

Elektronische Tanzmusik - TakBam





52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:13:14.59 ID:eQt0D+8/0

Theme from Reportage - Cold Cut





54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:21:58.66 ID:W55XIyAY0



ちなみに元ネタはこれの0:11からね。

>>52
ガキ使wwwwwwかっこいいww
これもサンプリング元あったはず



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:26:34.54 ID:eQt0D+8/0

>>54
イントロでチルアウトと思ったらこれか



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:14:06.68 ID:W55XIyAY0



さっきいってたKLFのサンプリングした曲。
これエレクトロて呼べるかな?



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:22:22.02 ID:eQt0D+8/0

>>53
俺はブレイクビーツとしか思えないけどカッコイイな
後半4つ打ちに切り替わるのか
チルアウトからサンプリングしてるんかな



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:23:35.38 ID:58CrNTzk0

エレクトリックとエレクトロニックを混同する奴も度々いる



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:26:34.54 ID:eQt0D+8/0

>>56
エレクトリックは初めて聞いた
スペルはelectrickになるのか?



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:28:55.21 ID:dKzaLV0BO



これは何か教えてくらさい
前置き長いんで2分ごろからジワジワ色が出るんす



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:34:52.70 ID:eQt0D+8/0

>>58
エレクトロニカで良いんじゃないの?
生音っぽいのが入るから人によってはポストロックって言うかもね



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:39:08.74 ID:dKzaLV0BO

>>61
どうもありあたしゅ
ポストロックとの境目がようわからんかったす( ・ω・)



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:44:26.83 ID:eQt0D+8/0

>>63
この辺の境界はとても曖昧で明確に答えられる人はいないと思う
だから突き詰めるとどっちでも良いになる



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 02:13:04.90 ID:dKzaLV0BO

>>66
なるほどそうなのか
このヘンはある程度被ってりゃどっちでもおk
みたいな感じなんすね



76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 02:20:06.04 ID:eQt0D+8/0

>>74
電子音楽からのアプローチ……エレクトロニカ
ロック・ポップスからのアプローチ……ポストロック
くらいの分け方良いんじゃないかな

ただポストロックは必ずしも電子楽器を使うわけじゃないからな
envyがニカかポストロックか判断がつかない人はいないと思うし



78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 02:22:05.38 ID:dKzaLV0BO

>>76
あ゙ーなるほど凄いわかりやすい…



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:30:11.14 ID:W55XIyAY0

俺もベントレーみたいなかっこいい曲作れるようになりたい・・・

スレ違いもいいとこだけど、
ノリアキの「君はポイズン」は
ファイアーエムブレムの「アグストリアの動乱」をサンプリングしてるて
聞いたことあるけど、誰か検証してくれる人いねーのかなと思う



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:39:39.15 ID:eQt0D+8/0

>>59
アグストリアの出だし一発で一致してんじゃねえかこれ
これ気付いた人すげえwwwwwwwwww



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:55:29.74 ID:W55XIyAY0

つかさの声だけでエレクトロニカ



こういうの好き。

>>64
ノリアキがファイアーエムブレムの曲しか聞かないって言ってたらしいけど、
なんでFEなのかわかったきがする。

あとUnstoppableもロマサガの曲か何か使ってるて聞いたことがある



の1:00あたりからちょくちょく入るオケヒが個人的に怪しいと思う。



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 02:04:40.08 ID:eQt0D+8/0

>>69
アンストッパブルは0:25からのホーンがロマサガ1の通常戦闘っぽい
チョップしてると思うけども
でその下にうっすらと2の通常戦闘イントロがうっすらと流れてる気がする



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 02:21:33.83 ID:W55XIyAY0

長門の声だけでエレクトロニカ vol.2



ニコニコからで悪いが


>>71
ロマサガ1はマジでそれっぽいwwww

さっきからすごいなあんた・・・・



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:32:26.02 ID:eQt0D+8/0

Old Skool HIPHOPになるけど
Message - Grandmaster Flash





62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:37:27.42 ID:aLyy11TH0

エレクトロとエレクトロニカ以前に
エレクトロニカというジャンル自体が10年前とは
すっかり変わって(拡大して)しまった
ボーカル入りのポストロックみたいなのをニカと言われても違和感ある



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:44:26.83 ID:eQt0D+8/0

>>62
エレクトロニカがアメリカに入った辺りで誤解が生まれた説があるよね
何かの間違いでメリケンが電子音楽の総称として使い始めたから
そういう意味で急速に広まってしまったってな



67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:49:52.77 ID:aLyy11TH0

ポストロックとの境がごっちゃになってきたのは
tortoiseのせいかなあ、とか妄想してみたりして
TNTはニカだと思うけど他のアルバムロックだから



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:54:26.70 ID:eQt0D+8/0

>>67
その前に音響系だか音響派って言葉があったな
すぐに廃れたと思うけど



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 01:56:22.86 ID:m+Q8PV2T0

どうちがうの?
言葉で説明してほしい



75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 02:14:45.39 ID:eQt0D+8/0

>>70
エレクトロは出たての頃はヒップホップ
エレクトロニカは電子音楽でのオルタナ



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 02:07:08.26 ID:aLyy11TH0

>>1ってまだいるのかな
VIPで俺以外がjan jelinek貼ってるの初めて見たんだけど、
それ系統でなんかオススメ教えて
ニカ友がいない



79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 02:22:34.38 ID:eQt0D+8/0

>>72



流石に眠い
寝る



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 02:28:32.52 ID:dKzaLV0BO

>>79
すげぇ…
最後の方ウチの洗濯機の脱水音にソックリだ…



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 02:11:38.85 ID:sB5VAOQw0

エレクトロ





81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 02:27:32.91 ID:wXQQb7ePO

どっちも電子音楽だけど簡単にいうならエレクトロはフロア向けのダンスミュージック、エレクトロニカはリスニングに特化したものだってのが手っ取り早い解釈だとおもうよ



84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 03:14:53.05 ID:f+0+9Hcxi

CLARKの初期がエレクトロニカ、今がエレクトロ



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 02:27:01.70 ID:NWny+qx/0

正直エレクトロは別の名前にすべきだった




0 件のコメント:

コメントを投稿