2012年3月24日土曜日

俺と犬と女の子の話

1:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 19:53:53.47 ID:mav3knV20

普通の人はあまり知らないような世界の話を少しだけしてみようと思う




3:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 19:55:26.83 ID:rjbOa9pJ0

ホモスレ?



4:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 19:58:15.52 ID:+CuB0DIb0

あれか>>1が犬とやってる所を少女にみられて
そのストレスで少女の深層世界に迷い込んだはなしだっけ?



5:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 19:59:18.89 ID:mav3knV20

最初に彼女に出会ったのは今から10年くらい前の春頃だった

主な登場人物は

俺:>>1
当時18歳
大学入る直前
団体行動苦手な老け顔

彼女:恵(仮名)
当時23歳
家事手伝い
ちょっと天然っぽい童顔

犬:ライリック(仮名)
ボーダーコリー
当時1歳半くらい




6:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:04:03.33 ID:mav3knV20

当時俺は大学合格が決まったばかりの18歳だった。

たぶん多くの人が縁もゆかりもない世界だろうけど、高校時代から犬のトレーニングをしていた。
最初にはまったのはアジリティーと呼ばれる、馬術の障害馬場を基にしたものだった。
中学時代に飼いだしたラブラドールとやっていたけど、運動性能の高い犬が欲しくて高校2年の時にボーダーコリーを飼いだした。
ちなみにアジリティーってのは↓みたいなやつ。





7:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:09:58.57 ID:mav3knV20

ただ、これはいまだに日本人の中では賛否両論らしいけど、俺個人の意見としては基礎訓練があってのアジリティーだと思っていた。
そんなわけでライリックを飼った際に、たまたま高校の傍に有名な訓練士がいたのでそこのスクールに通うことにした。
基礎訓練をして、それができたらアジリティーをやろうと思っていた。

でもこの先生は完全に訓練一本の先生だった。
少し分野は違うけど、ある世界大会で優勝したほどの実績を持つ有名な人でもあった。
そんな先生の下で色々教わって半年くらい経った高校3年の秋、所属団体主催の訓練競技会と言うのに出ることになった。
当時はまだアジリティーがやりたくて仕方なかったので、隣でやっていたアジリティーにくぎ付けだった。
それでも時間も圧してきて「じゃあそろそろ出します」という感じで望んだ本番。
それなりに犬の動きが良いのは分かっていたけど、この時に練習では無かったような動きを見せてくれた。
が、残念ながら7種目目で大きなミスをしてしまった。
後で聞くと審査員すら天を見上げたという失敗で100点中94.7。
講評でも「あれが無ければトップやったろうけど、今後に期待して大きく減点させてもらった」と言われた。



8:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:12:36.32 ID:mav3knV20

その瞬間に俺の心はアジリティーを離れて基礎訓練へ移った。

そんなこんなで大学受験も終えた18の春、最初に取りかかったのは基礎訓練だった。
あの日以来、それまで通過点としか思っていなかった訓練がたまらなく面白くなっていた。

そんな俺が練習をしていたのが、家から5分ほどの広場と、家から40分くらいのところにある河川敷だった。
その日も少し遠出をして河川敷で練習をしていた。



9:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:16:40.10 ID:mav3knV20

俺がやってた訓練は、簡単に言えばしつけの延長だった。
一緒に歩くとか、呼んだら来るとか、指示で座らせるとかそういった類。
派手さは無いし、見てて面白い物でもないと思う。

一方でアジリティーは大掛かりな道具があったり、飛んだりくぐったりと見栄えも良かった。
だからいまだに年々アジリティー人口というのは増えてるらしい。
基礎訓練の方は安定してるものの、人口的にはあまり変わってないみたいだけど。

練習をするにあたっては、基礎訓練は道具がほとんどいらないと言うのが幸いした。
アジリティーのように道具が必要になると、どうしてもどこかのクラブに所属したりする必要がある。
それは高校時代に所属していたクラブの人間関係に嫌気が差していた俺には辛かった。
基礎訓練は誰とも会わず、自分のペースで練習ができる。
これがこの世界にはまった大きな理由だったのかもしれない。



11:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:21:07.33 ID:mav3knV20

その日、いつものように犬を呼び寄せるという練習をしていた。
競技会の規定では、10m離れたところにいる犬を呼び寄せて、直接左側に付ける方法と、一度前に座らせてから指示で左側につける方法が許されていた。
俺がやっていたのは後者。
一度前に付けた後も、文字では説明しにくいけど人間の後ろを通して左側に付ける方法と、直接左側につける方法があった。
ライリックは切れ味の良い犬だったので、見た目も良い後者で練習をしていた。

犬を呼んで一息ついたところで左側に付けた。
その時不意に後ろから拍手をされた。
振り返ると犬を連れた女の子が立っていた。
人見知りでもあった俺は軽く会釈だけして、そのまま残りの練習を終わらせて帰ろうとした。



10:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:18:51.84 ID:GrCnANOn0

みてるお



13:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:26:12.27 ID:mav3knV20

>>10
ありがたい

帰ろうとする俺にその子は話しかけてきた。
「(訓練士)見習いさん?」
「いえ……ただのアマチュアですけど……。」

訓練に限らず、犬の散歩をしているとそれなりに犬飼いと知りあう機会は多かった。
それでも同年代(見た目的には年下だと思っていた)は少なかった。
親世代とは割と普通に話せたけど、同年代はあまり接することも無かったので少し戸惑った。
そんな俺の事情は無視するように彼女は続けた。

「アマチュアなの?!あの招呼(犬を呼び寄せること)から脚側(犬を左側に付けること)とかめっちゃキレイやった!」
眼が輝くってこういうことを言うんだなと思った。
彼女(恵)は本当に嬉しそうに話をしていた。



12:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:24:27.29 ID:b3AJ9Qi6O

犬好きだけど、訓練凄いな。
楽しみに読んでます。



14:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:29:05.35 ID:mav3knV20

>>12
ありがとう
もうだいぶ昔の話だから思い出しながら書いていきます


訓練に理解のある同年代なんてほとんどいなかったから、俺もちょっと嬉しくなってそのまましばらく立ち話をした。
あまり詳しくは覚えてないけど「初めて出た競技会で大失敗した」とか「大学受かったからまた本腰入れてやりたい」とか話したと思う。
恵はそんな俺の話を笑顔でうなずきながら聞いてくれた。

でもその日は特にそれ以上の発展も無く解散。
彼女もよく河川敷に来ていると言っていたから、いつかまた会えると良いなという程度だった。



15:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:32:32.74 ID:mav3knV20

次に会ったのは、俺がしばらく留守にしていたのもあって大学入学後になった。

その日久し振りに河川敷に行くと、今度は恵が犬と一緒にトレーニングをしていた。
その動きは物凄い機敏でキレイだった。
自分が通う訓練所の見習い達の作業を見ている気にさせられた。
「このペアーには絶対に勝てない。」
それがその時の正直な感想だった。

やがて練習中の恵が俺に気付いて手を振ってきた。
俺も釣られて手を振り返し、彼女の下へ向かった。

恵「来てるなら声かけてくれたら良かったのに。」
俺「いや、あまりにすごくて声かけられんかった。」

俺は正直な感想を伝えたつもりだった。
でもこれが彼女を少し不快にさせたようだった。



16:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:36:58.62 ID:mav3knV20

恵「勝てないって思ったんでしょ?」

思っていることをズバリ当てられて答えに困った。

恵「私、見習い(訓練士)やってたからね。」
俺「見習いやってたんや?」
恵「やってたよ。でも、やってたから犬動かせるわけじゃないよ。」

正直頭の中は?マークが浮かんでいた。

恵「やってもダメな人はダメだし、やってなくてもできる人はできる。それに」
俺「それに?」
恵「私は信頼してるの。だから犬を動かせるの。」

信頼?何を?
恵の言わんとすることがよく分からなかった。
でも彼女がその答えを言うことは無かった。



18:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:43:32.69 ID:b3AJ9Qi6O

>>16
奥の深い世界が想像出来る。
期待させるね。



17:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:42:28.35 ID:mav3knV20

大学に入って部活も始めたけど、相変わらず河川敷にはちょこちょこ顔を出していた。
毎回ではないけど恵と会うことも多く、いつしか恵に会うために河川敷に向かう自分がいた。

一緒に練習することも多かったけど、彼女は決して俺に対して"教える"ことはしなかった。
指摘はあっても「>>1には先生がいるから、私なんかの言うことを聞いちゃダメ」と言って何も教えてくれなかった。
それが「自分はプロを断念した人間で、私が教えてしまってはプロに申し訳ない」という気持ちから来ていることを知ったのはしばらくしてからだった。

何度か会う間に連絡先の交換をしたり、実は恵が年上であることが分かったりしたけど、それ以上は何もなかった。
多分その時点で俺は恵に惹かれていたんだと思うけど、それ以上に犬のトレーニングが好きだったのかもしれない。



19:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:45:08.38 ID:mav3knV20

そんな中、大学入学後初めての競技会がやってきた。

俺が所属していた団体はJKCと呼ばれるところで、今は少し違うけど当時は10競技くらいに分かれていた。
CDI:5科目
CDII:10科目
CDIIIS:15科目
CDIII:20科目
CDX:30科目
服従作業中等科:7科目
これらがアマチュアと一般に分かれていた(一部共通)。
各科目10点満点での採点だったので、俺が出ていたCDIIアマチュアの部は100点満点が最高になる。



20:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:49:28.41 ID:mav3knV20

久し振りの競技会だし、前回大失敗したのもあって少しだけ緊張していた。
出場前、訓練士の先生から前回と同じことを言われた。
「失敗しても良いから絶対に振り返るな。」

実際にやってみれば分かるけど、犬と一緒に歩く時はたとえリードを付けていても、付いてきているか不安になって犬の方を向いてしまう。
これはアマチュアに限らずプロでもほとんどの人がそうなるし、歩き方も不自然になりがち。
それを俺の先生は妥協しなかった。
客のアマチュアにも「絶対に振り返るな。犬を見るな」と言い続けていた。
もっとも、これをバカ正直に受け止めていたのは俺だけだったけど。
でも結果的には「振り返らない」ことが大きな強みにもなった。



21:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:52:41.38 ID:mav3knV20

この日、大きな失敗も無く確か99.5点とかだったと思う。
点数が発表された時点でトップ。
たまたま動きがすごい良い兄弟犬が同じグループにいて、それが最後まで出なかったので胃が痛くなった。

最後までどうだろうかと思っていたら、そのままトップが確定した。
今は少しルールが変わっているようだけど、この大会ではグループトップ同士の決勝戦があった。

決勝戦は指定された7科目70点満点で行われる。
正直緊張とかいうレベルではなかった。
何が行われているのか分からないレベル。
決勝戦が決まった時点で恵にメールを送ると「気楽にやんなさい。」とだけ返ってきた。



22:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 20:56:29.72 ID:mav3knV20

それで少しだけ肩の荷が下りた気がする。
とりあえず今できることだけを。
それは恵との練習中、彼女がよく言っていた言葉だった。
「練習でできないことは本番でもできないのよ。だから本番では今できることだけやったら良いの。」

結果は満場一致とも言える状況での優勝だった。
先生からの「ベリーグッドや!」という言葉で少し泣きそうになった。
この時俺とライリックを囲むように、クラブの人達で撮った写真は今でも宝物です。



27:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:19:49.36 ID:JTeZZU6SO

>>22
ここで終わっていてもなんら不思議ではない物語だ



24:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:04:45.79 ID:LOevEpO7O

犬飼ってるけど全く知らない世界だわ



28:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:21:50.33 ID:mav3knV20

>>24-46
ありがとう
意外と目を通してくれる人が多くて嬉しいです


夏になる頃には、事前にメールをして河川敷に行く時間を合わせるようにもなっていた。
合流しては一緒に練習して、お互いにあれがダメじゃない?これがダメじゃない?という話をしていた。
大学に行っていなかった恵は、俺の大学の話もよく聞いてくれた。

俺は獣医学科に通ってたんだけど、犬飼いにそれを言うと一線引かれるのを分かっていたから、しばらくは恵にも伝えていなかった。
でもそれを伝えた時でも「そうなんだ?」の一言で彼女は済ませた。
それがまた少し嬉しくもあった。
彼女とはあくまで対等でありたかった。



29:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:27:44.81 ID:mav3knV20

そんな中で迎えた秋、1年前に大失敗をやらかした競技会がやってきた。
1年前の失敗を糧に、自分なりにできることは全てやって臨んだ。

自分の前に出ていた同じクラブの人が出した点数が99.8点。
ほとんどの競技会ならそこで順位が確定するところだった。
ところがその後、また別の同じクラブの人が99.9点をたたき出した。
「これってさすがに無理じゃね?」という空気が、逆に少し気を楽にさせてくれた。
もう前みたいに緊張することはなかった。
そして出た点数が99.9点。

JKCの競技規定では、同点の場合は1種目目の点数が高い方が上位になる(同点なら2種目目、以下同)。
結果的には俺は最初の科目が9.9点で、同じクラブの人が10点だったので決勝戦には出られなかった。
それでも1位99.9点、2位99.9点、3位99.8点で全て同じクラブと言うのはちょっとした話題になった。

余談ながらこの競技会のあと、同じクラブはなるべく別グループにするという方針になったらしい。



30:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:42:12.35 ID:mav3knV20

その後も競技会に出て、それなりの成績を残し続けた。
仲の良い他クラブの人からは「>>1君と同じグループになったら1位は無理やから2位を狙えって先生に言われるんよw」と言われたりもした。
連戦連勝というわけでも無かったけど、この頃には事実上その地区のアマチュアではトップクラスにいたと思う。

そうすると一度は他の地域の人ともやってみたいと思うようになってきた。
基本的に他地域の人が参加しても何の問題も無いんだけど、アジリティーみたいに全国各地を飛び回る人は少なかった。
じゃあ来ないならこっちから行ったら良いじゃんと言うことで、春と秋に東京で開催されている本部競技会を目指した。

まあ本部と言っても関東の少し大きな大会と言うだけで、他地域の人は少なかった。
それでも関東のレベルを知りたいというのもあって申し込んだんだ。



31:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:45:40.00 ID:mav3knV20

ちょうど春の本部競技会と前後して部活を辞めたり、2年に上がって専門科目が増えたりで、犬に割ける時間は少し減っていた。
それだけが理由ではなかったんだろうし、結局は自分の力不足だったんだろうけど、春の競技会は惨敗した。
大ミスはしなかったけど、犬の動きが全くいつもとは違った。
失意の中で恵にメールを送ると「井の中の蛙にならずに済んだでしょ?また1から頑張んなさい」と返ってきた。
全く持ってその通りだった。
あの時好成績を残していたら、もうそこで全て終わっていたかもしれなかった。



32:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:48:38.46 ID:mav3knV20

それからは「とりあえず秋を」ということで練習をしていた。
恵もそれに付き合ってくれた。

そんな中、他地域の競技会に出るんだったら免許が欲しいと思って教習所に通うようになった。
確か3ヶ月くらいで免許を取ったと思う。
それを恵に言ったら「じゃあ今度ドライブに連れてって」と言われた。



34:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 21:56:22.27 ID:mav3knV20

愛情かどうかは別にして恵には好意もあったから快諾した。
そして翌週末、2人で割と近くの夜景スポットに行った。
その帰り道。

恵「>>1は競技会出てて嫌なこと無い?」
俺「嫌なことか……。」

無いと言えば嘘だった。
当時まだ19のガキ。
好き放題やっていたし、俺の言っていないことを言いまわしては俺を蔑む人がいたのも事実だった。

俺「無くは無いけど、なんで?」
恵「……私、見習いやってたって言ったでしょ?」
俺「ああ、どこかは教えてくれんかったけど。」
恵「私ね、先輩たちから虐められてたのね。」
予想外の言葉だった。
恵「その時だけじゃない。高校の時も私は嫌われてた。」



37:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:06:38.11 ID:LOevEpO7O

>>35
ワロタ



36:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:02:18.46 ID:mav3knV20

恵「私、高校生の時に彼氏がいたんだけど、デート中に交通事故に巻き込まれて亡くなったの。」
もうこの時点で何話したら良いか分からなかった。
恵「私だけ助かったのが申し訳なくて、辛くて、悲しくて、しばらく学校には行けなかった。」
恵「それでも2ヶ月くらいしてから学校に行った。そうしたら知らないうちに私が彼を殺したってことになってたの。」
恵「彼のことを好きだった子が流した話だったんだけど、彼女はそもそも私のことを嫌っていたみたいで友達も多かったせいか、気付いたら私の居場所は無かった。」
恵「私は誤解を解こうとしたけど、思い込みからスタートしてるんだからそんなのが通用する相手じゃなかった。そもそも私もそこまでできるだけの余裕が無かった。」
恵「結局私は留年してから卒業したの。」



38:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:07:46.30 ID:mav3knV20

恵「高校を卒業する時になっても進学は考えなかった。でも何か仕事をと思っても何も無い。」
恵「それくらい当時は追い詰められてた。そんな時に犬の訓練士のことを知ったの。」
恵「もともと犬は好きだったから、住み込みで働かせてもらうことになった。」
恵「お給料なんてお小遣い程度だったけど、犬と一緒にいられるのは楽しかった。でもそれもすぐに潰えた。」
恵「所長は私のことを凄い可愛がってくれた(変な意味では無く)。でもそれが先輩たちには気に食わなかったのね。」
恵「所長の見てないところで色々嫌がらせをされた。レ●プ紛いのことも、された。」



39:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:10:49.25 ID:mav3knV20

恵「ある時、1頭の犬を任されたの。でもそれは普通の見習いが任されるより早かった。」
恵「所長は『恵には期待してるから』と言ってくれたけど、周りはそうじゃ無かった。」
恵「所長に色目を使ったとか色々言われた。それでも私はトレーニングをして、その犬を競技会に出したの。」
恵「それがたまたま好成績でね。これがまた先輩たちは気に食わなかったみたい。」
恵「だから所長に『もう出ません』と言うと、これもまた気に食わなかったみたい。もうどうしたら良いか分からなかった。」
恵「そんな時にお母さんが亡くなったの。未練が無かったと言えば嘘になるけど、その時に私は訓練士になることを諦めた。」



40:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:18:43.29 ID:mav3knV20

恵「>>1はまだ若いし、本当ならこの世界に求められるだけの力もあると思う。でも、それだけじゃないんだよね。」
恵「この世界は表に出ないだけで物凄くどす黒い世界だと思う。それはある程度のレベルにならないときっと分からない。」
恵「でもきっと>>1はそれを知ってしまう時が来る。それだけ>>1はできると私は思ってるし、実際そうだと思う。」
恵「その時に周りに屈するか、己を貫けるかは人次第なんだろうけど、>>1には貫いて欲しい。」
恵「きっと自分ができなかったことを押しつけてるだけなんだろうけど、>>1には今のままの>>1でいて欲しい。」

大体こんな感じのことを言われた。
翌日メールが来た。
「昨日は暗いこと言ってごめんなさい。でも私は>>1のこと応援してるからね。一度も>>1の競技見たことないけど(笑)>>1の一番のファンだと思ってます。」



41:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:25:04.63 ID:mav3knV20

それからしばらくして俺とライリックは北海道に向かった。
ライリックは初めての船でめちゃくちゃテンション上がってたw
それでも前日には着いて、場慣らしをしてその日は就寝、翌日に備えた。

競技会当日、万全とは言い難かったけどそれなりにライリックは動いてくれた。
点数も上々で成績発表が終わった時点ではトップだった(この競技会は決勝戦が無かった)。
が、俺は致命的なミスを犯していた。

競技会の規定ではポケット等に何も入れてはいけないとなっている。
だから普段は携帯も財布も全て出していたのが、この日に限って誤ってボールを入れっぱなしにしていた。
気付いたのは競技終了後。
「やべーwww」と言って周りと笑ってたけど、最終成績が出てからクレームが出た。
後で聞いた話だと、クレームを付けたのは2位だったペアー。
関東からの遠征組だった。
審査員も俺を守ってくれようとしたけど、これは規定上仕方ないことなんで受け入れた。
結局俺は失格という扱いになった。
少しだけ恵の言葉を思い出した。



44:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:32:18.94 ID:fcQV27Qn0

ボダコ飼いたいよボダコ
いつかボダコでディスクやるんだ



46:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:41:08.44 ID:mav3knV20

>>44
獣医として言わせてもらえば、皿投げは止めとけ
歯悪くするし、後ろ足にトラブル抱える子が多い
整形外科を専門にしてる獣医にとっては良いお客さんになるけどね



45:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:32:44.14 ID:LOevEpO7O

出る杭は打たれるってやつか
まあ規定に書いてあるなら仕方ないのかもしれないけど



46:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:41:08.44 ID:mav3knV20

>>45
この時は完全に俺が悪かったと思う
でも同じようなことが前にもあったらしい
その時は2位だった人がトップだったせいか、何も言わずに終わったらしい
結局自分が勝ちたいだけかと思ったのは正直なところ



47:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:44:01.65 ID:mav3knV20

この1件があって以来、俺の目標は完全に秋の本部競技会に定まった。
恵もばつの悪そうな顔をしながら「仕方ないよね」と言っていた。

そんなこんなで迎えた秋の本部競技会。
前日入りして少し練習したけど、その日は強風だったのもあって指示が届かずイマイチな感じ。
翌日に少し不安を残しながらその夜は寝た。



48:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:46:58.34 ID:mav3knV20

翌日、前日とは打って変わって好天だった。
むしろ秋にしては暑いくらいだったと思う。
その中で迎えた競技会、残念ながら動きはイマイチ。
今までは犬任せでやっていたのもあったけど、この頃には自分で犬をコントロールする術もある程度覚えていた。
なるべく減点にならない程度のレベルで犬を動かした。
それでも点数は97.9点。
今回もダメか……

自分の成績が出た時点では一応トップだったけど、さすがにこの点数では自信が無かった。
恵にメールを送ると「全部出てからまた連絡して」とだけ返ってきた。



49:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:53:54.06 ID:mav3knV20

それから数時間後、全ての結果が出揃った。
この時は7つのグループに分かれていて、俺がいたのはFグループ。
97.9点を超えているペアーはいなかった。

ややパニックになりながら恵に電話をした。
俺「なんか決勝戦残ったんやけど。」
恵「良かったじゃんwww」
俺「でも動きがイマイチ過ぎて自信ねー。」

そのあと少し間を置いてから恵が続けた。
恵「あのさ、昔私が「信頼してるから犬を動かせる」って言ったの覚えてる?」



50:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 22:55:13.06 ID:mav3knV20

当然覚えていた。
俺の中では犬を信頼しているから動かせるんだと自己解決していた言葉だった。

恵「あれからしばらく>>1と練習してて、>>1は2つは信頼してると思ったの。」
俺「2つ?」
そもそも信頼してるのって1つじゃないのか?という疑問がよぎった。
恵「そう2つ。>>1に訓練を教えてくれた先生、それと>>1に着いてきてくれたライリック。この2つ。」
恵「でも>>1は最後の1つを信頼してなかった。今度はそれを信頼しなさい。」
俺「最後の1つって何?」
恵「訓練を教えてくれた先生、着いてきてくれたライリック。最後に信頼するのは、ここまで来れた自分自身よ。自信持ってやりなさい。」

電話を切ってから、一目に触れないように少し泣いた。
それだけ信頼してくれる恵が、それだけ俺を見てくれている恵のことが嬉しかった。



52:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 23:03:46.48 ID:mav3knV20

それまで俺はネット等で色々と情報を仕入れていた。
その結果、日本で一番レベルが高い(上位層という意味で)は九州じゃないかと思っていた。
春は全然出ていなかったけど、今回の秋の競技会にはその九州からアマチュアが4頭(1頭は別競技)出ていた。
そして見事に3頭中2頭が決勝戦に残った。
さらに別の1頭は昔からの知り合いだった。
知り合いがB班、九州勢はC、E班、俺がF班だった。

決勝戦はA班から順番に行われていく。
A班トップはあまり覚えてない。
続くB班の知り合いは大ミスも無く無難な結果。
たぶん緊張してたんだと思う。
彼女が終わってからは2人で全然関係ない話をして盛り上がっていた。



53:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 23:05:32.98 ID:mav3knV20

でもその中で見えてくる各ペアーの競技。
C班の九州勢は大ミスは無かったけど、所々余分な動きが目立った。
ただ一言で言えば「キレイな作業」に尽きる。
D班もあまり覚えてない、ごめん。
E班の九州勢は、間違いなく決勝戦に残った中では一番良かった。
でも残念ながら途中で大ミスをかました。

そんな中自分の出番が回ってきた。



55:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 23:11:21.32 ID:mav3knV20

先に終わらせた知り合いに「じゃあ行ってきますw」と言ったものの、かなりgkbr状態だった。
これまでも何度か決勝戦には残っていたけど、久し振りに緊張した。

決勝戦の科目は7つ。
最初の2つはどんな動きをしたのかよく覚えていない。
その緊張が解けたのが3科目目。

犬を呼び寄せて横に付ける(招呼という科目)ものだった。
犬を待たせて10m先まで歩き、審査員の指示で犬を呼び寄せた。
ライリックはいつも以上のハイテンションで自分の前に座った。
続く審査員の指示で犬を直接左側へ付けた。
その瞬間だった。
観客から歓声と拍手が上がった。

通常決勝戦で歓声や拍手が出ることは無い。
黙って見ているのが暗黙の了解となっていた。
すぐに審査員が観客を諌めたけど、これで我に返ったし自信が持てた。
自分でも通用する。



56:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 23:16:10.65 ID:mav3knV20

そこから4科目はいつも通りにできたと思う。
100%では無いにしても、ある程度自信を持てる内容で決勝戦を終えた。

ちなみに最後のG班は北海道でクレームを付けたらしいペアーだった。

全競技終了後、各々に講評が出される。
全てを逐一見たわけではなかったけれど、各々は俺が思った所を指摘されている印象だった。
そして6番目に俺の番が来た。

「犬の方を全く振り返らない姿勢が非常に素晴らしかったです。」
競技会に出るたびに先生に言われていたことが、しっかりと反映された瞬間だった。
所々指摘は出たものの、最後も「素晴らしかったです」で締めくくられた。

最終的には優勝。
名目上はこの半期のアマチュア日本一になった。



58:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 23:19:59.25 ID:mav3knV20

すぐに訓練所に電話をして報告。
先生は手が離せなかったので奥さんに伝言を頼んだ。
その電話を切ってから今度は逆に俺の電話が鳴った。
ディスプレイを見ると「恵ちゃん」と出ていた。

俺「もしもし。今終わったよ。」
恵「うん、かっこよかったw」
俺「え?」
恵「後ろ」

振り返ると恵がいた。
しばし呆然と携帯を握りしめる俺に、恵は笑いながら近づいてきた。
「おめでとう」



60:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 23:24:04.33 ID:mav3knV20

それからしばらく話をした。
春はどうかと思ったけど、今回は勝てるだけの要素があったと思う。
だから決勝戦に残ればそれだけでも見ようと思った。
でも本当は友達の家に遊びに行く予定があったからついででしかない云々。
いわゆるツンデレなんだと思う。

恵「最初緊張してたでしょ?」
俺「めっちゃw」
恵「でも招呼の後半から良かったね」
俺「あそこの歓声で吹っ切れたわ」
恵「>>1のあの動作は、私が見た中では一番キレイだしねw」

それから恵は散々お祝の言葉を投げかけてくれた。
しばらくすると友達と一緒に会場を去った。
友達と一緒にいたのは本当だったらしい。



57:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 23:18:04.50 ID:0FpYAuAX0

同年代の獣医だけど見てます



61:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 23:28:50.17 ID:mav3knV20

>>57
最近どうよ?


それから2週間後、2年前に大失敗をし、1年前に同点で決勝戦を逃した競技会がやってきた。
本部競技会で勝ったのもあったし、3度も繰り返せないという想いもあった。
「普段勝ち負けはそれほど気にしないけど、今回は(優勝)取りに行くわ」と恵に言って当日を迎えた。

その日は3つのグループに分かれた。
幸い同じクラブの人がいなかったのもあってグループ戦は通過、決勝戦に進んだ。
決勝戦も特に大きなミスも無く終了、3年目にしてようやく優勝を果たした。

が、この日はこれで終わらなかった。



62:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 23:31:35.86 ID:mav3knV20

もともとライリックは知り合いから買った犬だった。
そしてその知り合いも競技会には出ていた。
その人が決勝戦前に審査員達の会話を聞いていた。

「あの子(俺のこと)は本部で(優勝)取ったから」
「じゃあ今回はねえ……」

結局そういう水面下の話も通せないくらい周りも見事に失敗をしてくれたんだけど、失敗が無ければ最初から審査対象外だったのかもしれない。
そして致命的な言葉がそのあとに待っていた。
それは決勝戦を審査した審査員から直接言われた。

「本当はあんたじゃなくてあのペアー(珍しくMシュナウザーがいた)に取らせたかったんやけどなぁ」

この瞬間に、競技会への熱が一気に冷めた。



63:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 23:37:53.78 ID:mav3knV20

その件を恵に言うと「そういう世界だから仕方ないよ。点数に拘る人じゃないと続けられない」と言われた。

恵「>>1は勝ち負けにあまり拘ってないんでしょ?」
俺「ああ、俺は自分が納得するようにやりたいだけ」
恵「うん、でもね、その納得って10点じゃ現わせないの。」
俺「?」
恵「今のJKCの規定では、一定以上は全て10点なのね。だからそれ以上は優劣を付けられないの。そして、>>1はそのレベルに来ちゃったの。」
恵「だからこれからは「できたこと」に対する加点じゃなくて、「できなかったこと」に対する減点が強調されると思う。」

恵の言うことは尤もだった。
そもそも採点基準が甘いので"それなり"にできれば満点は容易だった。
だからこそ審査員はもしもを考慮して9.9点という点を好んだ。
俺みたいに個人としての納得を求める人間のことなんか最初から考慮されていなかった。



64:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 23:42:26.18 ID:0FpYAuAX0

2月暇だったけど暖かくなってから忙しくなってきた
年々患畜減ってきてるけどな

それは冷めるな。なんだそれって思うわ。
協議会にでてる飼い主さんもそんなこと言ってたな、完全に公平な審査が期待できないことあるって



65:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 23:50:04.22 ID:mav3knV20

>>64
冬場は寒いせいか売上落ちるよね

完全に平等ってのは難しいと思う
俺自身も「あ、これ補正入ってるな」と思うことはあった
でももう少し何とかしようがあったんじゃないかとも思う



66:名も無き被検体774号+:2012/03/22(木) 23:54:13.51 ID:mav3knV20

それでも俺はなかなか訓練から離れることはできず、競技会にも出続けた。
ただ、今度はアマチュアではなくて一般(自由参加だけど実質プロと見習いばかり)の部で出るようになった。
そうすればもう少し高いレベルで評価されるんじゃないかと思った。
でも実際はそんなこと無かった。

一般の部でも表彰台は常連だったし、何度か優勝もした。
それはプロが6ヶ月(預かり訓練の一般的な期間)で仕上げる物を、俺は常日頃から一緒にいるという環境でやっているのだから、ある程度は仕方なかったのかもしれない。
それでも俺から見るとはるか上のレベルの人が自分と同じ点数だったりするのが嫌だった。

結局大学4年の秋、研究室に所属するために一人暮らしをすることになるのを理由に訓練から離れた。



67:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:04:04.54 ID:7FRajRda0

その翌年、恵は付き合っていた彼氏と結婚すると言って関東へ向かった。
何度も2人で遊びに行ったりしたけど、最後まで何も無かった。
後で聞いたら「>>1なら何されても良かったけど、何もしてこないから黙ってたw」と言われた。

そして迎えた6年生の秋のある朝。
目覚めると1通のメールが入っていた。
差出人は先生の奥さん、件名は「お知らせ」

いまだ目覚め切らない頭でメールを開くと「今朝主人が亡くなりました」とあった。
一瞬何が起きたか分からなかった。
それでもすぐに実家と、唯一連絡の取れるクラブの友達にメール/電話をして式に間に合わせた。
研究室は通夜と告別式の両日休むように伝えた。



68:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:07:12.38 ID:7FRajRda0

葬儀会場は大学の傍だった。
見慣れた顔が並ぶも、どうしても先生が亡くなったことを受け入れられなかった。
それでも棺に入った先生を見ては泣き、そして最後に知り合いの訓練士が言った言葉で号泣した。
「(これだけ汚い世界でも)あの人のことを悪く言う人は一人もおりませんでしたなぁ」

式場から泣きながら帰り、少し落ち着いたところで研究室に顔だけ出した。
そこで卒業研究の指導教官と遭遇。
「なんで今日来なかったん?」
「知り合いの葬式に行ってまして……(つか連絡したやろ)」
「そんなことで休んだんか!?」

この時は迷わず殴るべきやった。



69:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:10:41.17 ID:7FRajRda0

それから色々家庭的にも不安定な中で国家試験を迎えた。
正直受かるだけの余裕はなかったけど、何故か合格。
翌春からは某大学病院の研修医になることが決まった。
ちなみに卒業式後の謝恩会は、指導教官が来るという理由で不参加だった。

そんなこんなで大学病院の研修医としての獣医生活がスタートした。
家に帰れない日も多かったので犬は連れてこなかった。
周りに恵まれていて、忙しいながらに楽しい毎日だった。
関東の大学だったので恵や、その旦那さんとも何度か飲みに行ったりした。



70:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:13:05.05 ID:7FRajRda0

あ、1つ書き忘れた。

学生時代、犬繋がりで彼女ができた。
何度か競技会を一緒に見に行ったりもした。
でも周りの俺へのクレーム(色々でっちあげられたりもしたけど)が全て彼女に行った。
「>>1が犬に関わり続ける限り、きっと私へのクレームは無くならない」という言葉で退学届を書いた。
まあこれは同級生の説得で教授に出す前に没収されて、一応は獣医になった。
でもこのあと、それまで運営していたサイトを全て消去し、犬関連の知り合いとは可能な限り縁を切った。



71:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:15:48.96 ID:7FRajRda0

研修医を終えてからどうしようか迷った。
最終的には地元に戻るつもりでいたけど、このまま関東の1次診療を知らないのもどうかと思った。
結果、知り合いが勤めていた病院で働くことにした。
そこが一番自由が効きそうだったから(実際かなり自由にやらせてもらった)。

それでも色々なことがあってうんざりしたので、ものの3ヶ月程度で大学院進学を検討。
研修医時代の大学に行き、教授と相談して3年間は勤めてからということで話をした。



72:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:16:25.53 ID:phfuBSC00

なんかおかしな世界だな



73:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:19:53.30 ID:7FRajRda0

そしてなんとか2年が過ぎた頃、久し振りに恵から電話がかかってきた。

恵「久し振りw」
俺「久し振りやね」
恵「>>1って土曜日休み?」
俺「水日は休みやけど、土曜日は仕事やわ」
恵「おっけー。じゃあまた連絡するw」

その時は何のことか分からなかった。
そして翌土曜日、珍しく俺指名の患者が来た。
しかも新患。
誰かと思って見ると、恵がいた。



74:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:23:23.13 ID:7FRajRda0

俺「どしたん?」
恵「うん、うちの子のリンパが腫れてるの」

そう言って連れてきたのは、最初に俺が会ったのとは違うラブラドールだった(ちなみに最初のはGシェパードだった)。

恵「ネットで色々調べてみたんだけど、重い病気だったら>>1に診てもらおうと思って連れてきちゃった」

見た目は健康、でも全身のリンパが腫れている。
中年齢のラブラドールだし、この時点で大凡の診断は付いていた。
「とりあえず検査するから少し預かるわ」
そう言って奥に引っ込んだ。



75:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:26:34.55 ID:7FRajRda0

いくつか検査をして病気と病状を確定。

俺「調べたんなら予想はしてるかもしれんけど、病名はリンパ腫で間違いないわ」
恵「やっぱり、そっか……」

俺の前で一度も泣いたことのない恵が、その時は旦那さんの胸で泣いていた。

それから2人を相手に、治療法や寿命に付いて話をした。
今すぐ決めなくても良いと言ったけど、恵はその場で方針を決めた。
「抗癌剤治療をお願いします、先生。」



76:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:29:32.51 ID:7FRajRda0

それからしばらくは2人で通院してたけど、ある時恵だけがやってきた。

俺「旦那さんは車?」
恵「ううん、今日は私だけ」
俺「家からやと車無いと来れへんやろ?」
恵「うん、だから免許取ったw」

恵は犬のために免許を取っていた。
そしてその日、働き出してから連れてきていたライリックと久し振りに対面。
第一声は「ライリック、太ったね」だったw



77:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:35:08.76 ID:7FRajRda0

動物の腫瘍というのは、残念ながら亡くなることが圧倒的に多い。
それまでうちの病院は担当医制が無かったけど、特に腫瘍症例や末期患者はなるべく同じ人が診た方が良いという考えの下、一人で診ることが多かった。
これに追随して自分で診るようになった勤務医も多かった。
そして、これはどこまでやるのが正しいのか分からないけど、俺はそういう症例は"なるべく飼い主の希望に沿う"治療をしたかった。
だから真夜中だろうが休みの日だろうが、飼い主から連絡があればすぐに俺に連絡してくれと周りに言っていた。
恵の場合は携帯の番号も知っていたから「何かあったらすぐに連絡してくれ」と言っていた。

それでも恵は絶対に夜中や休みの日には連絡をしてこなかった。
そして翌朝一番に「調子が悪い」と言って連れてくることが何度もあった。
そのたびに「担当医は俺だ。飼い主が獣医の予定なんか気にするな」と言い続けたけど、最後まで恵の姿勢は変わらなかった。



80:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:44:30.97 ID:PkCEA5Cf0

>>77
人間の医者の話だけど、本人(獣医なら飼い主)が治療方針を決めたら、その決断に余計な口を挟まないでくれる人は本当にありがたかった
副作用覚悟で治療を受ければ延命も可能なのに・・みたいに言われると責められてるように感じるから
それもふまえて決断してるんで、事前の説明さえきちんとしてくれればおk



81:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:49:00.11 ID:7FRajRda0

>>80
担癌症例の場合は特に「何が最善か?」はいつも迷う。
動物の場合は、血液腫瘍でも抗癌剤を使用するのが半数以下だと思う。
人でのイメージが悪過ぎて抗癌剤を避ける飼い主もアホみたいにいる。
信頼してくれない飼い主も山ほどいる。
でもその中で、自分を信頼してくれる人がいる限り、自分はこの仕事を続けられるんだろうなと思う



83:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 01:02:25.57 ID:PkCEA5Cf0

>>81専門職の人はどんな職種であれ信頼するべきだと思ってます。
「こうすればこうなると、はっきりとは言えない」というのも含めて、情報を手渡してくれれば。

というか>>77で言った飼い主の希望に沿うっていうのはどれだけサポートを手厚くするか、みたいな意味合いみたいね
今読み返して気付いたww見当違いでごめんよ

これからも真摯な>>1でありますよう、乙でした



85:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 01:07:19.32 ID:7FRajRda0

>>83
盲目的に信頼するのが良いのかは分からないけど……
俺は分からないことは飼い主相手でも「分かりません」と言ってたけど、それが嫌な飼い主もいたよ
そういう飼い主は当然俺から離れて行った
でもまあ、奪い取ってまで診ようとも思ってなかったから、それはそれで良かったんだと思う
飼い主もそれで満足するんだろうし
獣医なんか9割は技術で無くて口だって言われる世界だしね



83:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 01:02:25.57 ID:PkCEA5Cf0

>>77で言った飼い主の希望に沿うっていうのはどれだけサポートを手厚くするか、みたいな意味合いみたいね
今読み返して気付いたww見当違いでごめんよ

これからも真摯な>>1でありますよう、乙でした



78:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:38:21.20 ID:7FRajRda0

そして今年の2月、俺が職場を離れる直前のある夜中、珍しく恵から電話がかかってきた。

俺「どうした?」
恵「>>1ありがとう、今亡くなったよ。>>1に診てもらえて良かった。」

こう言った時マニュアル的な回答があるのかもしれない。
でもその時の俺はそんな言葉を返すこともできなくて、一言だけ返した。
「助けられなくてごめん」



79:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:42:54.12 ID:7FRajRda0

俺が2月半ばに仕事を辞めるのもあって、それまでに恵は旦那さんと一緒に挨拶に来てくれた。
泣かれはしたけど「診てもらった先生が>>1で良かった」と言われてぐっと来た。

それからしばらくして俺は退職。
院長からは社会人としてありえないような暴言を吐かれたけど、もう無関係の病院なんで気にしないことにした。

そして今日、恵から「49日なので」ということで手紙が届いた。
そんなわけで少し昔を思い出しながら書いてみました。

読んでくれた方ありがとう。



82:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 00:51:25.64 ID:S2lWlkeK0

おつかれ。明日もあるのにみてしまった。
どうしようもないことってのは本当におおいよな。
最後まで飼い主と向き合えるように努力する1は見習わないとと思ったよ。
院がんばってくれ

それにしても院長どんなだよ、辞める時に暴言って。



84:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 01:03:21.65 ID:7FRajRda0

>>82
自分に力が無いから、できることは最大限やりたいんよ
それは相手が誰でも変わらない

院長には
俺がいなくなって病院がやりやすくなった
病院にはなるべく来るな
病院に来ても良いけどすぐ帰れ
病院に来ても後輩の相談には乗るな
と言われたなw
まあ仲悪かったから仕方ない
これでも地域で1番か2番目に売りあげてる"良い病院"なんだけどなぁ



86:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 01:25:09.56 ID:jvb3YuZ/O

乙でした

こういう獣医さんに診てもらいたいわ



87:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 01:29:22.52 ID:7FRajRda0

>>86
かなり特殊なタイプやと思うから、なかなか出会わないと思うよw
出会わない方が良いのかもしれんし



88: 童貞 :2012/03/23(金) 11:39:27.22 ID:8ldFkwmqi

>>1乙!
犬を飼ってない学生ですが、このような世界もあったのですね
>>今後の1さんも応援します!



89:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 13:18:19.76 ID:XW3CD7z/0

>>1おつ
実家にいるおじいちゃんコーギーに会いたくなったわ
若いときは遊びでだけどアジリティーもしてたな
後になってコーギーにアジリティーは悪いって聞いてショック受けた事とか思い出した
>>1に出会えた動物達は幸せだな



90:名も無き被検体774号+:2012/03/23(金) 16:51:13.93 ID:J6ruQfCY0

ほっこりした




1 件のコメント:

  1. 知らない世界だけど嫌な人間はやっぱりいるんだな

    返信削除