2012年2月17日金曜日

和裁士だけど質問ある?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:02:14.35 ID:Carw8wxR0

仕立ての事でも着物の事でも
解る範囲で答えるよー




3: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/02/17(金) 00:04:09.05 ID:Aha83uq80

なにそれ



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:04:55.89 ID:Carw8wxR0

>>3 着物仕立てる人だよ



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:05:49.80 ID:v5Supqj70

ずばり年収



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:08:35.70 ID:Carw8wxR0

>>5
年収は仕立てた枚数によって変わってくる
人によるけど、一人暮らしはしんどいとだけ言っておく



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:05:57.25 ID:HtYOOU1RO

何か資格いるの?

どんな所で仕事してるの?



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:08:35.70 ID:Carw8wxR0

>>6
国家検定があるよ
仕事は主に自宅かな



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:06:17.19 ID:aNT+xWqg0

仕立て屋さんか
主な仕事は?



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:08:35.70 ID:Carw8wxR0

>>7
着物を初めとした和服全般の仕立て
子供物から死装束までw



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:07:03.06 ID:rKrIBYHDO

好きなスポーツ
見る→
する→



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:10:49.48 ID:Carw8wxR0

>>8
見る→フィギュアスケート
する→スキー



15: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/02/17(金) 00:12:38.32 ID:NRw1XQ530

>>13
下着って普通にパンツとシャツじゃダメなん



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:14:14.96 ID:Carw8wxR0

>>15
和服専用もあるけど、それでもなんも問題ないw



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:17:22.58 ID:Br0tC5ezO

>>18
あれはもはや関節技ですよね
造り帯はなんか抵抗があるなぁー

最近のラメとかチュール レースのついたキモノ(笑)に一言!



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:20:16.70 ID:Carw8wxR0

>>23
私も作り帯は抵抗あるw
だから頑張って締めてるよw

キモノ(笑)は…個人的には嫌いだけど
これからの着物業界を盛り上げるためには若い人の参入がどうしても必要だし
その為には多少形は変わっても仕方ないのかもしれないと
思いながら
半笑いで仕立ててるw



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:22:31.06 ID:pd1H05UG0

>>27
ビニールテープの帯しかしらない若い子が溢れててやばい
通常は帯がふたつ必要なのもしらないとかやばいだろ女の子・・・

なんで俺以上にしらないんだよ
腰枕ちゃんと当てろよ、お太鼓崩れるだろ・・・



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:25:05.95 ID:Carw8wxR0

>>28
帯板忘れてふにゃふにゃになった黒歴史を思い出したwwwww
パキって綺麗に着れてる女の人の後姿はやっぱ素敵だよね



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:29:01.72 ID:pd1H05UG0

>>30
帯板がなければタオルをいれればいいじゃない(着付け先生談)
着物に関してタオル万能すぎてワロタ



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:31:58.69 ID:Carw8wxR0

>>34
いや帯板あるんだけど出先で友達に指摘されて気付いてwww
タオル便利だよね
うちに白タオル沢山あるw
補正しすぎて冬でもあったかwww



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:34:46.96 ID:pd1H05UG0

>>36
白タオル腹と背中回りに集中してぽかぽかワロタwwwww



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:36:54.51 ID:Carw8wxR0

>>39
浴衣の時なんか脱いだらタオルべしょべしょだもんね!
補正器具も売ってるけどそれ考えたら洗えないからいらんってなるw



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:39:18.08 ID:pd1H05UG0

>>42
あれだろ、和装インナーとかいう無駄に生地のうっすいくせに通気性の悪い肌着
あれマジいらん、なんのために存在してるんだあれ



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:42:39.33 ID:Carw8wxR0

>>44
下は裾よけだから足さばきよくするのに必要だけど
いつもモスリンの襦袢だから結局ごわごわになるんだよね
肌着は金巾で作ると汗吸うし肌触りも気持ちいいよ



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:07:09.92 ID:PqQmmSP20

かっこいい!
質問はないけど頑張ってねー



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:10:49.48 ID:Carw8wxR0

>>9
ありがとう!肩こりと腰痛がひどいけど頑張るよ!



10: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/02/17(金) 00:07:59.83 ID:NRw1XQ530

普段から着物着たいんだけど
何買えばいいの



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:10:49.48 ID:Carw8wxR0

>>10
下着・襦袢・着物・帯
あとは紐とか足袋とかげたとか
そろえると結構かかるのが難点だよね



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:10:06.66 ID:HtYOOU1RO

どっかお店に勤めてるとかじゃなくて
フリーって事?

仕事の簡単な流れおせーて



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:12:41.83 ID:Carw8wxR0

>>12
修行してた学校から斡旋してもらって家でしてる

主な流れ
反物貰って検品、地のし(アイロンかけ)
寸法見て裁断
仕立て
仕上げ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:11:18.48 ID:Br0tC5ezO

着物をササッと着れるようになるにはどうしたらいい?
体堅すぎて帯しめるのキツい…



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:14:14.96 ID:Carw8wxR0

>>14
わたしも体硬いから毎回腕が吊りそうになるw
どうしてもしんどいなら作り帯とか改良枕とかどうかな



17: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/02/17(金) 00:12:52.57 ID:Aha83uq80

女の人?



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:14:40.28 ID:Carw8wxR0

>>17
女ですの



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:15:27.31 ID:HtYOOU1RO

学校があるのかー

なんか「これはどうかと思う」みたいな注文きたことある?



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:16:53.79 ID:Carw8wxR0

>>20
理不尽な注文たくさんあるよ!
解りやすく言うと、30cm×30cmの布で体長1mのテディベアを作れ!
みたいな無茶振り



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[:2012/02/17(金) 00:16:04.35 ID:7IVXPOMc0

最近日本和装のCMが目に付く
結構儲かるんだね



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:17:53.46 ID:Carw8wxR0

>>21
あそこは結構手広くやってるね
儲かるのは上層部だけだよ



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:18:57.07 ID:HtYOOU1RO

無茶ぶり杉ワロタw

なんで今の仕事やってみようと思ったの?



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:22:56.89 ID:Carw8wxR0

>>25
昔から針と糸とミシンが友達で
母親が洋裁、祖母が編み物の先生やってるから
じゃあ和裁っていう流れw



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:19:37.65 ID:XMKTjPi+0

甚平ってなんで二の腕のとこが網網になってるの?



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:22:56.89 ID:Carw8wxR0

>>26
なんでだろう…それはわからないや、ごめんw
多分だけど男物の着物って袖付けるとこが開いてないから
夏の普段着として風通し良くしてるのかもしれない
違ってたらすまんね



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:26:38.12 ID:HtYOOU1RO

おやごさんの影響もあるんだね

答えてくれてありがとう
お仕事これからも頑張ってね



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:27:22.94 ID:Carw8wxR0

>>31
ありがとう
着てくれるともっと嬉しいwww



32: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/02/17(金) 00:26:41.60 ID:Aha83uq80

どんな奴がこれすごい綺麗って思うの?

あとおっぱいのサイズ教えて



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:30:49.94 ID:Carw8wxR0

>>32
生地的な意味でかな?
個人的には今のいわゆる呉服は好きではないので
アンティークの派手な、特に紫色
今じゃ環境云々で使えない染料を使うから凄く発色がいい
綺麗って言うより着物のいい所は肌触りだな

おっぱいは和装ブラが必要ない程度ってことでw



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:33:09.27 ID:pd1H05UG0

>>35
ついでに下もつけないでうpしようぜ!!




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:34:20.14 ID:Carw8wxR0

>>37
xvideoでも見とけよwww





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:36:15.81 ID:pd1H05UG0

>>38
着物のエロ動画とか正直微妙だよね
あれは愛でるものだ、へたに触ると洒落にならんシワやらシミになってあばばばばbってなる
浴衣だと燃えるんだけどな



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:38:20.96 ID:Carw8wxR0

>>41
わかるわかるwww
浴衣は簡単に洗えるからいいんだけど
姫初め系のは着物がぐっしゃーってなるのが気になって
エロどころの騒ぎじゃない



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:41:14.50 ID:pd1H05UG0

>>43
もうね、へんな体勢で無理やり着物たくし上げてへんな癖がついてるのみると
「らめぇええええ」ってなる
脱がすならちゃんとお太鼓はずして、たたんで、着物も脱いで、たたんでじゃないと

まぁ、ああいうのは安物だからいいんだろうけど、安物でも硬いからいてーだろうなぁwwwwって思うwwww



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:45:44.45 ID:Carw8wxR0

>>46
着物着れるって言うと必ず
「あ~れぇ~」
を期待されるんだけど構造を淡々と解説すると
('A`)あ…そうなの…
と言われる着物女のサガ

安物でも仕立てた人の事を考えると複雑な気持ちになるぜよwww



62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 01:07:51.55 ID:pd1H05UG0

>>49
まぁ、帯はぐるぐる巻いてるわけじゃないしなぁ・・・
折りたたんで、巻いて、お太鼓つくって、ぐるっと後ろへだから意外とくるくるできない罠
しようとすると、ストーン!と落ちるか、ぐしゃぁってなるのがオチwwwwwwwww

安物は基本外国で仕立ててるんだろ
大量に出して、ガリガリやるという
1枚数円とかの単位なんだろうなぁ



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 01:13:40.94 ID:Carw8wxR0

>>62
あ~れぇ~ってしてもせいぜい2周だし引っ張る前にグシャってw

仕立てもそうだけど今は織りから染めから海外が多い
呉服屋で仕立て安いよキャンペーンやってたら海外?って聞いてみたらいいと思う
いくらで縫ってるんだろうね
日本人がこれだけしか貰えてないんだからなぁ



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 01:17:18.44 ID:pd1H05UG0

>>64
んーと、確か外国だと2万かからないくらいだったはず
ただ4年くらい前の話だから今はどうだろうね
国内ものは機織でもやたら高いよなぁ

でも外国柄の着物は無駄に目に痛いしやだわぁwwwwwww



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 01:21:38.64 ID:Carw8wxR0

>>65
それ、呉服屋と業者が中抜きしてるから実際に渡ってる金額はもっともっと少ないと思う
国内はブランドだからねぇ…数が織れないからどうしても高くなるよね、機織でも

じゅうたんみたいな柄の着物の事かぁぁぁぁ!!!



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:45:35.59 ID:/XcWL6Dv0

俺が織った生地を着物に仕立ててくれた和裁士さんには感謝している
大変だろうけど頑張ってくれ 絶対に残さないといけない物だ



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:48:01.12 ID:Carw8wxR0

>>48
!!!
反物織ってらっしゃる方ですか!?
うわ、うわ、嬉しいwwww
こちらこそ素晴らしい素敵な反物を縫わせていただいて感謝しています!
いい物は縫ってて幸せになるのですw
お互い頑張りましょうねw



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:50:17.35 ID:/XcWL6Dv0

>>51
俺の場合は卒業制作かな
今は染色の仕事をやってる
日本の文化を残すのだー



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:52:22.53 ID:Carw8wxR0

>>53
染色もものすごい興味ある…
一度作業を見学させてもらったけど
着物が高い理由がわかったwww
染め替えしたい着物があるから頼みたいwww



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:55:41.97 ID:Carw8wxR0

質問スレを立てておいてあれだけど
皆に着物に対するイメージを逆に聞いてみたい
今後の和裁士人生の為に知りたいから教えて!



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 01:10:37.14 ID:tugB3OADO

>>55
・洗い張りができる
・よくも悪くもフリーサイズ
・絵を着ている気分

洋服みたいにもっと簡単に着られたらなぁ…でもそうなると良いところがなくなっちゃうし…と二律背反。
自分も着物の肌触りが好きだ!



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 01:17:59.38 ID:Carw8wxR0

>>63
簡単に着れる着物も出てきてはいるけど
なんだか不恰好なんだよね
二部式着物…
着付けをどうにか出来ないものかね!



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:56:56.58 ID:DhuW1N410

じんべいだっけ
あれなら持ってるwww



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 00:59:13.09 ID:Carw8wxR0

>>56
その調子で浴衣もどうだい?ww



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 01:04:07.61 ID:SAHCrT7+0

家の中でなら気兼ねなく着られるけど外に着てくにはちときつい
あと着方が分からないから敷居高い



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 01:06:40.15 ID:Carw8wxR0

>>60
やっぱり敷居高いよね
どうにかならないかいつも考えてるよ



67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 01:20:16.04 ID:jyZK7i/Z0

嫁さんが和裁士の資格持ってるわ。
なんか、難しめの試験に合格したとかで着物雑誌の合格者リストに名前載ってた。



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 01:24:12.08 ID:Carw8wxR0

>>67
1級和裁士かな?
着物雑誌にそんなリスト載るのかw初耳w
合格率あまり高くないから凄いと思うよ!



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 01:31:30.63 ID:jyZK7i/Z0

>>69
多分それ。
嫁曰く和裁学校で取れる資格は全部取ったそうな。
卒業してしばらく呉服屋さんの配達と仕立で生活してたけど、厳しくてやめてしまいました。
業界自体の仕事の数が少ないから大変みたいだね。
良いコネを作って頑張ってくれ。



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/17(金) 01:30:02.58 ID:Carw8wxR0

着物めんどくさそうと思うだろうけど
末端和裁士的には浴衣だけでも着てくれたら嬉しいです
そこから着物に手を出して
私に縫わせてくれたらもっと嬉しいですwww

お付き合いありがとうございましたー




0 件のコメント:

コメントを投稿